我が家の子たち(看板娘は2年毎に誕生しています♪) |
![]() |
|
「こもも〜!」 あの子どこ行ったのかしら? 私は見失っては口に出して呼んでいます。 いつも不思議なことに、呼ぶと見つかる妖精さんです。 頭に付いている髪飾りは真珠色の玉。 かなりお気に入りです♪ 最近はうさぎさんを乗っけています。 元気いっぱい、食いしん坊な女の子です。 見ているとなぜか力を貰えます。 さすが看板娘です! 最近は、面倒見の良いるうりちゃんが 魔法で大きなパフェを作ってくれました! このるうりちゃんは働き者の妖精さん。 この子が居るところに必ずお仕事が…… いつも見守られてやっております。 (代わりにやってくれたらいいんですけど) 好きなものは読書とお菓子作り♪ この子を看板娘にしてから こももが喜んでくれるのが嬉しいようで 私の机もお菓子がたくさん集まるようになりました。 不思議〜♪ |
|
桃雪はいつでもどこでもイベントに居ます。 活動を始めた頃に作った子で、★が特徴ですね。 今後はヘッド在庫が手に入りにくい事もあるので 近々別のヘッドでの桃雪を制作予定です。 男の娘ってことですが、実際この子的には 男の人の隣より女の人の隣が多かったり…… たぶん、いや絶対に男嫌いなんだろうなって思います。 綺麗なモノや可愛いモノが大好きですから 筋肉モリモリなお兄様やおじ様には魅力感じないかも。 趣味はいつも気ままにショッピング♪ オシャレな服を手に入れると、まず彼から着せています。 そんな彼にも友達はいます。 男友達は見当たりませんが…… FightingSnow販売中のユリタンです。 男の娘同士、イベントではいつも一緒です! 今後の綺麗になる予定の桃雪も楽しみに♪ どんなヘッドを使用するか検討中です。
|
![]() |
|
あずきちゃんは武装神姫。 ノーマルタイプをカスタムした子です。 同時に制作した双子のきなこちゃんも居ます。 ……でも行方不明……数年経ちました。 どこいっちゃったんだろうねぇ……。 小さいので、タンスの後ろとか落ちてないかしら? イベントで落としてきてないかしら? 色々と考えられるのですが見つかりません。 でも、きっとひょっこり見つかるときも来るはず。 今は一人できなこちゃんの帰りを待っています。 髪の毛はウィッグを作りました。 このウィッグ、かなり丈夫です。 お出かけの時にはこの子を連れて行きますが 扱いが雑でも大丈夫! いつも身だしなみは自分で整えてくれる優秀な子です♪ いろんなところに行っていろんな風景と写真に写ります。 Twitterはこの子がメインかな。 いつかきなこちゃんと一緒に旅が出来るといいね〜!
|
![]() |
|
「ぽんふぉん」とここでは書いておきますが 呼び名はぽんちゃんです。 他のドールに交じって、控え目に見つめてきます。 看板娘になったのは、この子が売れ残ったから(笑) 本当は人気顔を作りたくて出来た子でした。 第一弾に気合入れて制作したものの ちょっと塗りが甘かったんですねぇ……。 雰囲気だけはこの子は良く好かれます。 ま、結局は売れ残ったけど我家に居たかったのね♪ ってことで。 ときどきイベントには持参していますが いつもスペースの奥に置くので見えたらラッキーかも! 2015年に作った年賀状がこちら。 クリックしたら拡大♪
|
|
|
こちらはご依頼があって歌手の女の子を作りまして。 御依頼分はお客様の方にお渡しし、喜んで貰えましたが 普段は描かない感じの個性メイクだったので 面白くて自分用にも作ってみました^^ これを見て誰を描いたか分かった方は凄いです。 おそらくファン魂に自信と誇りを持って良いと思います(笑) 衣装はドール作家の水貴忍さんが作ったもの。 セクシーに着させて貰いました♪ アクセサリーは自分なりに作ってみたものです。 ファンタジー系の子が好きなので こういうものを作れて幸せでした(≧∀≦)♪ ケイトと言う名前は子供の頃に好きだった ケイト・ブッシュという歌手の名前から。 知ってる人も、今はだいぶ少なくなったんじゃないかな〜。 今でも制作時に古いCDラジカセで聴いてます。 素敵な曲と素敵な歌声の中で妖精は生まれます。 描こうとしても、描けない時もあるのです。 私の手を借りて、 本当に生まれているんですよ、きっと!
|
![]() |
|
この子は最初はヘッドを入手した時から不思議でした。 何かのイベントの打ち上げでやった 何かのイベントゲームの景品でヘッドを入手しました。 新品ですが、当時あまり人気の無い白色でした。 我が家には白色ボディは無かったので 肌をパステルでノーマル肌にしました。 はい、まったくもって違和感ありません!(笑) 既にこの状態で5年〜7年くらいは経ってますが 昔のメイクまんま、まったく色落ちなど見当たりません。 これで分かるように長持ちさせたければ DDの肌は、保護材使用しちゃいけないです。 保護材は最初は良いのですが そのうちにベトベトしてホコリが付きやすくなるか ひび割れて色欠けが出やすくなるかのどちらかになります。 アイのデザインを提供してHoneySnowさんで完成。 そして出来たのがこの子です。 不思議なくらいに個性が出て その都度表情が変わる素敵な子になりました♪ 看板娘としてだいぶ活躍しています^^
|
■■■■■■■■★★★■★★★■★★★■☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆■★★★■★★★■★★★■■■■■■■■
今後も続々掲載予定……うちの子たくさんだからなぁ……(笑)